鬼岩正和 Page

WEB作家・小説家・エッセイスト「鬼岩正和」キレイごとだけでは語れない親子の人生。人は闇に落ちてしまうのか?人生の機微を赤裸々に描く!

  1. ホーム>
  2. 

    oniiwa

2025年5月5日

Thumbnail of post image 123

日本は本当に民主主義の国家運営ができているのでしょうか?官僚があまりにも大きな権力を握り「官僚制社会主義」の国家だとも言われていますが、その実態は国民には見えなくなっているようです

日本では、選挙で選ばれた政治家が最終的な責任を負うはずの政策決定過程において、専門知識や事 ...

記事を読む   日本は本 ...

2025年5月4日

Thumbnail of post image 035

学校などの教育現場では「平等である」ことに重きを置きすぎ運動会などでは順位を付けないか、みんなで横になってゴールするなどの行為が見受けられたようですが、それならなぜ他の科目などで点数をつけ順位をつけるのでしょうか?

教育現場で「平等」を追求する際には、しばしば「全員同じ」扱いをすることと混同されがちです。 ...

記事を読む   学校など ...

2025年5月3日

Thumbnail of post image 097

「検査で見つかった無症状のガンを手術する必要はない」という医師がいるようですが、実際に放っておいても大丈夫なものなのでしょうか?大丈夫だとしたら自覚症状が出るまではそのままで大丈夫だということでしょうか?

がんには、進行や転移のリスクが極めて低い「低リスクがん」と呼ばれるものがあり、こうした病変 ...

記事を読む   「検査で ...

2025年5月2日

Thumbnail of post image 103

我がままで自分勝手な2代目国王のよう。トランプ大統領による「GDP成長率がマイナスになった原因は前任者のせい」という主張の実態と、その背景を整理したうえで、日本がこの状況をどのようにとらえ、対応すべきか

2025年第1四半期の米GDPは年率-0.3%と、3年ぶりのマイナス成長となりました。トラ ...

記事を読む   我がまま ...

2025年5月1日

Thumbnail of post image 163

消費税減税よりも定額給付を!マスメディアに騙されるな!消費税は消費額の大きい人の方が減税額も当然大きくなるのですから、高所得者の方がより大きな利益を得ることとなる!

消費税を減税した場合、高所得・高消費世帯ほど絶対額で大きな恩恵を受ける一方、低所得世帯は相 ...

記事を読む   消費税減 ...

2025年4月30日

Thumbnail of post image 080

アメリカのトランプ大統領ですが、今までの大統領とは違い民主主義を無視した帝王かのような振る舞いが散見されますが、本人の意志とは違い世界中の経済は悪い方向へと向かっているようにも思えます。今後、日本を含む世界の経済は

トランプ政権下での高関税政策や米中対立の激化が短期的には世界経済の成長・貿易を抑制する一方 ...

記事を読む   アメリカ ...

2025年4月29日

Thumbnail of post image 021

日本の米農家が極めて小規模であることが生産性向上や所得確保の大きな障壁となっており、その背景には相続による細分化や高齢化・担い手不足、制度的・政策的硬直性があることがわかります。打開には、農地集積・法人化の促進、スマート農業技術の導入

現状:規模・生産性・所得の実態 平均作付面積は約1.5~1.8ha:日本の稲作農家は平均耕 ...

記事を読む   日本の米 ...

2025年4月28日

Thumbnail of post image 002

世界平和統一家庭連合(旧統一教会)は韓国国内では法的に「宗教法人」として正式に登録・活動を認められている一方で、主要なプロテスタント系教団からは「異端」「カルト」と見なされており、キリスト教正統とは認められていません。

韓国における法的地位と法人登録 韓国文化体育観光部(MCST)のデータによれば、本部組織に ...

記事を読む   世界平和 ...

2025年4月27日

Thumbnail of post image 160

いわゆる「脳トレ(認知トレーニング)」単独では得られる効果が限定的である一方、身体運動、栄養、睡眠、マインドフルネス、多様な学習・社会的活動などを組み合わせた多角的アプローチが、総合的な認知機能の維持・向上により効果的

科学的根拠と現状 系統的レビューのメタ分析では、軽度認知障害(MCI)や認知症のある成人に ...

記事を読む   いわゆる ...

2025年4月26日

Thumbnail of post image 066

今回のトランプ関税問題を含め軍事的・金融的には依然としてアメリカが主導権を握っている一方で、経済構造の変化や貿易協定の再編、製造業シェアの拡大などを通じて、中国が相対的影響力を高めつつあることが明らかに

経済的主導権 1.1 名目GDP比較 2023年のアメリカの名目GDPは約30.5兆ドルで ...

記事を読む   今回のト ...

  • «
  • ‹
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • ›
  • »

固定ページ

  • 鬼岩正和プロフィール(作家、実用書著者、AIアートクリエイター、エッセイスト、そしてパノラマ写真家、WEBシステムエンジニア)

新着記事

Thumbnail of new posts 173

2025年11月1日 : oniiwa

【忖度なしの辛口診断】なぜ日本の政治は「つまらない」のか?🇫🇷フランスとの比較で浮き彫りになる選挙制度・供託金・公選法の「構造的欠陥」と脱・観客民主主義への処方箋

「つまらない」政治に終止符を! フランス人学者が暴く日本の“観客民主主義” 皆さ ...
Thumbnail of new posts 009

2025年10月31日 : oniiwa

【投票、国会、憲法、時事問題】政治への苦手意識を打破!新聞記者が「超基本」を徹底解説!ニュースの「なぜ?」がスッキリわかる最強の入門書📚✨

📰✨ニュースの「わかる!」が増える!『今さら聞けない 日本政治の超基本』が手放せ ...
Thumbnail of new posts 193

2025年10月30日 : oniiwa

🔢データ駆動型政治への夜明け!「数理とデータで読み解く日本政治」📚:AI時代の選挙分析・政策評価・未来予測を徹底解説!

政治は「勘」から「科学」へ:新時代の幕開け 私たちが日々のニュースで触れる日本政 ...
Thumbnail of new posts 075

2025年10月29日 : oniiwa

大転換期の日本政治🇯🇵:グローバル化×デジタル革命⚡️が迫る「構造改革と希望」:ポストコロナ時代の民主主義をどうアップデートするか

激動の時代に試される日本の政治力 私たちが生きる21世紀の日本政治は、グローバル ...
Thumbnail of new posts 155

2025年10月28日 : oniiwa

【イノベーションの壁を破れ】大企業・官僚組織を脱却!「軍事的世界観」から「冒険する組織」へ変革する5つの思考法を徹底解説。不確実なVUCA時代に求められる、心理的安全性、失敗許容、自律分散を生むリーダーシップ論!

「命令と統制」では、もう未来は創れない――あなたの組織を「冒険家集団」に変える5 ...
Thumbnail of new posts 016

2025年10月27日 : oniiwa

【歌人・俵万智が説く】SNS、AI時代の「コミュ力」革命!炎上、クソリプに負けない「日本語の足腰」を鍛える実践書。子育て、恋愛、短歌に学ぶ、言葉に「心」を宿らせる技術と、人生を豊かにする「生きる言葉」の探し方。

「生きる言葉」は、あなたの心をどう守り、どう動かすのか?――歌人・俵万智が贈る、 ...
Thumbnail of new posts 182

2025年10月26日 : oniiwa

【AI時代を生き抜く】ビジネスパーソン必携!VUCAを乗りこなす「思考のOSアップデート」51のキーワード集。イノベーション、ウェルビーイング、パーパス…激変する社会と人生をデザインする最先端の概念を凝縮した未来予測&自己成長の羅針盤!

時代の波に呑まれるか、波に乗るか?――未来を創るための「51の思考ツール」を手に ...
Thumbnail of new posts 045

2025年10月25日 : oniiwa

【心理支援の核心】「傾聴」で終わらない!共感疲れを防ぐ「感情の移動」サポート術を完全図解!対人援助職・マネージャー必読の教科書。AI時代に求められる真のコミュニケーション能力、心理的安全性を生む「まなざしと構造」とは?

「つらい気持ち」を、あなたはどこまで受け止められますか?――支援者が疲弊しないた ...
Thumbnail of new posts 139

2025年10月24日 : oniiwa

【軍事技術の衝撃】現代の戦争を決定づける誘導兵器の全貌!AI・物理学・電子工学の粋を集めた「ミサイル命中」の秘密を徹底解剖!ドローン迎撃から極超音速兵器まで、知られざる防衛テクノロジーの最前線へ誘う科学ノンフィクション!

誤差はわずか数メートル。なぜ現代のミサイルは「標的の窓」を射抜けるのか? ニュー ...













Copyright © 鬼岩正和 Page

WordPress Luxeritas Theme is provided by "Thought is free".

  • 
    ホーム
  • 
    サイドバー
  • 
    上へ
