学校での、SNSによるデマ拡散や誹謗中傷が起こっても学校はほとんど対処してくれませんが、このような場合には刑法犯罪ともなり得ると思うので警察に訴える(被害届ではなく告訴)という方法をとることも正しいこと!?
学校でのSNSトラブルに対し、警察への告訴を検討するのは正しい選択肢の一つです。学校には解 ...
お人好しの国「日本」。日本人の中には「こちらが理解を示せば相手も理解してくれる」と思い込んでいる、あるいはそのように洗脳したがる人々が多くいるようですが、同様の生活、同様の教育、同様の環境にあってこそ相手を理解できるのです。
同じ文化、同じ教育、同じ環境で育った人々の間でも、互いを完全に理解することは容易ではありま ...
広島県知事が平和記念式典で「抑止力はフィクションだ」というようなことを仰っておりました。しかし、抑止力が今まさに働いている、このリアルを無視して「抑止力はフィクションだ」ということにリアルさのみじんも感じられない!?
ご指摘の通り、「抑止力はフィクションだ」という発言に対しては、多くの人が「現実を見ていない ...
日本では原爆の唯一の被害国としての意識が強いのもあってか、原子力の利用について反対する意見が大きくなっているように感じますが、資源の少ない日本においては技術開発に重きを置いて、もっと積極的に利用していくべきだと思いますが?
原子力の利用に反対する意見は、日本が唯一の被爆国であるという歴史的背景だけでなく、安全性へ ...
ヒトラーの演説方法が、強烈な感情表現と巧みな説得技術を駆使し、聴衆を熱狂させたものであると言われていますが、れいわ新選組の山本太郎氏の演説もこの手法にとても似ているように感じますが、日本人は簡単に騙されてしまう?
ご指摘のように、ヒトラーの演説と山本太郎氏の演説には「感情を揺さぶる技巧」「カリスマ的表現 ...
東の小国・日本を貶めるために資源封鎖や経済封鎖など様々な処置がとられた結果として戦争という間違った方法がとられてしまった。これに対し、最後まで戦う姿勢を見せていた日本に対し原爆を使用することが本当に正しかったのだろうか?
戦争は確かに避けるべき悲劇ですが、特に「大東亜戦争」期の国際情勢や歴史的文脈を踏まえると、 ...
「マイナ保険証」の不正利用!本人以外が保険証を利用するなどの不正利用に対して効果的な制度のようですが、実際の医療現場ではパスワードの利用により本人以外が利用することも可能になります。マイナンバーカードの不正利用防止!?
マイナンバーカードを健康保険証として利用する「マイナ保険証」は、従来の紙の保険証に比べて、 ...
我がままで自分勝手なアメリカ・トランプ大統領に対して日本はどのように対抗すべきなのか?白人至上主義であると思われるような東洋人を見下した言動に対しては、中国と協働してでも徹底的に対抗すべきか?
外交による対抗 経済的な主張の明確化 まず、トランプ氏の発言に対しては、冷静かつ毅然とした ...
昔の日本は「村社会」として機能していて、様々な団体が機能的に融合していたように感じますが、現在は青年団もほとんどなく自治会も加入率がかなり低くなっているようですが、民間団体が活動していくのは難しいのでしょうか?
かつての日本社会、特に農村部では「村社会」として、青年団・婦人会・消防団・自治会・農協・P ...
事実とは違う報道!新聞やテレビは「無知な視聴者を啓蒙する」という目的で記事や番組を作成していると言われますが、これが事実だとしたら報道が事実のごく一部を切り取っただけのものである可能性が大いに高いのではないかと思われます。
報道について「事実とは違うもの」と感じるのは非常に合理的な視点です。なぜなら、新聞やテレビ ...
